SEARCH

検索

閉じる

企業や組織のセキュリティ事故発生時はこちら

緊急対応窓口:サイバー救急センター®

ご相談は予約不要、24時間対応

電話で相談する
0120-362-119
メールで相談する
サイバー救急センター®のメールアドレス
自分で調べる
「FalconNest」について

セキュリティ製品

LANSCOPEエンドポイントマネージャー

Solutions & Products

IT資産管理や操作ログ監視を中心とした統合型エンドポイント管理ツール

内部情報漏えい対策からマルウェア対策までエンドポイント管理を統合できるIT資産管理ツールです。ログを活⽤し、各企業が理想とするセキュアな環境および情報漏えいを未然に防ぐ体制を構築できます。

サービスの強み

エンドポイントのあらゆる管理業務の統合化を実現する管理システム

セキュリティ対策の第一歩は適切なエンドポイント(端末)資産の管理です。

LANSCOPEは20,000社以上の導入実績のある統合エンドポイント管理システムで、ソフトウェア資産などのIT資産管理から、配信・不正PC遮断までエンドポイント管理に必要な機能を提供し、効率的な管理を実現します。

LANSCOPEロゴ

LANSCOPEエンドポイントマネージャーが選ばれる理由

  1. IT資産の自動収集・台帳化
    PCやソフトウェアの情報を自動で収集し、導入日や管理者などの詳細情報も台帳化します。棚卸やライセンス管理の手間を大幅に削減できます。
  2. 操作ログの詳細な記録と分析
    ログオン、ファイル操作、USB利用などの操作履歴を記録し、業務の可視化や不正操作の早期発見に役立ちます。
  3. 外部デバイスの利用制御
    USBメモリや外部ストレージの利用を制限・監視し、情報漏えいリスクを低減します。利用状況のログ取得も可能です。
  4. 不正PCの遮断とネットワーク制御
    社内ネットワークに接続された未許可端末を検知・遮断し、セキュリティポリシーに基づいた安全な環境を維持します。
  5. モバイル端末の遠隔管理(MDM)
    スマートフォンやタブレットの紛失時にリモートロック・ワイプが可能です。業務用端末の一括管理にも対応しています。
  6. セキュリティパッチの配信管理
    Windows更新プログラムの配信状況を把握し、未適用端末への強制適用も可能です。脆弱性対策を効率的に実施できます。

製品導入から運用開始までの流れ

  1. ヒアリング・要件整理
    現状のIT資産管理やセキュリティ運用の課題を確認し、導入目的や必要機能を明確化します。
  2. 製品デモ・トライアル
    実機による操作体験や検証環境でのトライアルを通じて、機能や運用イメージを確認します。
  3. 導入計画の策定
    対象端末の選定、導入スケジュール、社内体制などを整理し、導入に向けた準備を進めます。
  4. インストール・初期設定
    サーバ構築やエージェント配布、ポリシー設定などを実施し、運用開始に向けた環境を整備します。
  5. 運用開始・サポート
    運用開始後は、定期的なログ確認やポリシー調整を行い、必要に応じてベンダーサポートを活用します。

価格

個別にお見積もりいたします。お気軽にお問い合わせください。

「LANSCOPEエンドポイントマネージャー」に関するお問い合わせ

page top