-
タグ
タグ
- セキュリティ
- 人材開発・教育
- システム開発
- アプリ開発
- モバイルアプリ
- DX
- AI
- サイバー攻撃
- サイバー犯罪
- 標的型攻撃
- 脆弱性
- 働き方改革
- 企業市民活動
- 攻撃者グループ
- JSOC
- JSOC INSIGHT
- サイバー救急センター
- サイバー救急センターレポート
- LAC Security Insight
- セキュリティ診断レポート
- サイバー・グリッド・ジャパン
- CYBER GRID JOURNAL
- CYBER GRID VIEW
- ラックセキュリティアカデミー
- すごうで
- ランサムウェア
- ゼロトラスト
- ASM
- SASE
- デジタルアイデンティティ
- インシデントレスポンス
- 情シス向け
- 対談
- CIS Controls
- Tech Crawling
- クラウド
- クラウドインテグレーション
- データベース
- アジャイル開発
- DevSecOps
- OWASP
- CTF
- FalconNest
- セキュリティ診断
- IoT
- EC
- サプライチェーンリスク
- スレットインテリジェンス
- テレワーク
- リモートデスクトップ
- アーキテクト
- プラス・セキュリティ人材
- 官民学・業界連携
- カスタマーストーリー
- 白浜シンポジウム
- CODE BLUE
- 情報モラル
- クラブ活動
- 初心者向け
- 趣味
- カルチャー
- 子育て、生活
- 広報・マーケティング
- コーポレート
- ライター紹介
- IR
人材戦略推進室の高橋です。
11月から来年1月にかけて、ラック冬のインターンシップを開催します!
参加者の募集を本日10月19日(木)から開始します。多くの方のご参加をお待ちしています(申し込み方法はこの記事の最後に)。
冬季インターンシップ - ラックの業務を幅広く
サイバーセキュリティとシステムインテグレーションを両軸に幅広く事業展開しているラックですから、皆さんに経験していただきたい業務分野も多岐にわたり、その分インターンシップのコースもバラエティー豊かに取りそろえています。
全てのコースで以下を盛り込んでおり「職場や人を通じてラックを知る1日を過ごせる」と、毎年ご好評いただいています。
- 国内最大規模のセキュリティ監視センター「JSOC®」の実地見学
- 講師や演習サポート役となる社員も参加しての交流会を兼ねたランチセッション
冬のインターンシップで実施する各コースの概要と日程をご紹介します。
ビジネスゲーム演習「セキュリティ対策と会社経営」
日時:2018年1月9日(火)10:00-17:30
経営者にとって、今やセキュリティ対策は無視できません。当社が開発した教育用ボードゲーム「セキュリティ対策と会社経営」をプレイし、さまざまなセキュリティ用語を覚えながら、セキュリティ対策とは何なのかを実体験していただくワークショップです。
プログラミング実践演習「セキュアなWebアプリ開発」
日時:2017年12月22日(金)10:00-17:30
セキュアなWebアプリケーション開発のために必要な設計・開発の具体例をハンズオン(実機での実装演習)形式で体験できるコースです。システム開発の工程やSEの仕事を理解するディスカッションから始まり、実務に即したドキュメント類を参照しながら認証の検討・実装をしていただく、ラックならではのSE体験コースです。
サイバー救急センター演習「デジタルフォレンジック」
日時:2018年1月11日(木) 10:00-17:30
インシデントが発生したコンピュータを調べ、そのインシデントに関係する情報を抽出するための一連の方法を体験するコースです。実際にマルウェアに感染したPCのデータを扱い、被害の状況やマルウェアが残した痕跡を調査していただきます。
NTFSのタイムスタンプやWindowsのレジストリなどを解析する非常に専門的なコースです。より業務への理解を深めていただくため、以下の技術要件を満たす方の参加を優先させていただきます。
技術要件:
- WindowsやUNIXのシステム管理の経験がある方で、コマンドライン操作も可能な方
- TCP/IPをはじめとしたネットワーク全般の知識や経験がある方
サイバー救急センター演習「マルウェア解析」
日時:2017年11月1日 (水) 10:00-17:30
マルウェアを相手に、その機能や特徴を解き明かしてゆく実践的なコースです。安全に解析するための準備にはじまり、解析手法も近年急増するマルウェアを使ったサイバー攻撃の被害調査として欠かせない技術を幅広く習得していただきます。
どんな挙動が悪いかを知るためには、本来のシステムの挙動を把握しておく必要があります。より業務への理解を深めていただくため、以下の技術要件を満たす方の参加を優先させていただきます。
技術要件:
- WindowsやUNIXのブログラミング・デバッグ経験がある方で、コマンドライン操作も可能な方
- TCP/IPをはじめとしたネットワーク全般の知識や経験がある方
参加申し込み方法
以下の要領で、株式会社ラック インターンシップ担当宛にメールでお申し込みください。
To:recruit@lac.co.jp
件名:インターンシップ 参加希望
本文:以下を明記してください
- 申込者氏名
- 学校名、専攻、卒業予定年月日 ※卒業年に申込制限はありません
- 連絡先電話番号、メールアドレス
- 所属のゼミ、研究室、教授名、研究テーマ概要 ※なければ「なし」とご記入ください
- 現在お持ちの資格または受験予定の資格 ※なければ「なし」とご記入ください
- 紹介者 ※本インターンシップの紹介者がいる場合はその方の氏名をお知らせください。
例:当社社員・内定者の○○、ゼミ担当教員の○○先生、就職課職員の○○様 など - 希望のコース、日時
- 希望するコースに参加したい理由
皆さんのご参加をお待ちしております!
タグ
- セキュリティ
- 人材開発・教育
- システム開発
- アプリ開発
- モバイルアプリ
- DX
- AI
- サイバー攻撃
- サイバー犯罪
- 標的型攻撃
- 脆弱性
- 働き方改革
- 企業市民活動
- 攻撃者グループ
- JSOC
- もっと見る +
- JSOC INSIGHT
- サイバー救急センター
- サイバー救急センターレポート
- LAC Security Insight
- セキュリティ診断レポート
- サイバー・グリッド・ジャパン
- CYBER GRID JOURNAL
- CYBER GRID VIEW
- ラックセキュリティアカデミー
- すごうで
- ランサムウェア
- ゼロトラスト
- ASM
- SASE
- デジタルアイデンティティ
- インシデントレスポンス
- 情シス向け
- 対談
- CIS Controls
- Tech Crawling
- クラウド
- クラウドインテグレーション
- データベース
- アジャイル開発
- DevSecOps
- OWASP
- CTF
- FalconNest
- セキュリティ診断
- IoT
- EC
- サプライチェーンリスク
- スレットインテリジェンス
- テレワーク
- リモートデスクトップ
- アーキテクト
- プラス・セキュリティ人材
- 官民学・業界連携
- カスタマーストーリー
- 白浜シンポジウム
- CODE BLUE
- 情報モラル
- クラブ活動
- 初心者向け
- 趣味
- カルチャー
- 子育て、生活
- 広報・マーケティング
- コーポレート
- ライター紹介
- IR