利益配分
利益配分に関する基本方針
当社は、当社株式を長期的かつ安定的に保有していただくため、継続的に安定的な配当水準を維持することを配当政策の基本とし、中長期的な視点に立った投資やキャッシュ・フローの状況を勘案のうえ、利益配分を行ってまいります。
配当の基本指標はDOE(株式資本配当率)5%としております。
配当につきましては、会社法第454条第5項に規定する中間配当を行うことができる旨を定款に定めており、業績を勘案し、期末配当とあわせ年2回の剰余金の配当を行うことを基本方針としております。この剰余金の配当の決定機関は、期末配当については株主総会、中間配当については取締役会であります。
年間配当金・DOE推移

一株当たり配当金(円) | 配当金総額 (年額) (百万円) |
配当性向 (%) |
純資産 配当率 DOE (%) |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
中間 | 期末 | 年間 | ||||
2019/3 | 10.00 | 12.00 | 22.00 | 572 | 36.3 | 5.2 |
2018/3 | 19.00* | 11.00 | 30.00 | 775 | 60.7 | 7.7 |
2017/3 | 8.00 | 12.00 | 20.00 | 517 | 34.0 | 5.5 |
2016/3 | 7.00 | 11.00 | 18.00 | 456 | 31.6 | 5.5 |
2015/3 | 5.00 | 11.00 | 16.00 | 405 | 32.3 | 5.5 |
*2018年3月期の中間配当金には、設立10周年記念配当10円が含まれております。
これを除いた年間の配当性向は40.5%、DOEは5.1%となります。