SEARCH

検索

閉じる

企業や組織のセキュリティ事故発生時はこちら

緊急対応窓口:サイバー救急センター®

ご相談は予約不要、24時間対応

電話で相談する
0120-362-119
メールで相談する
サイバー救急センター®のメールアドレス
自分で調べる
「FalconNest」について

情報提供に関する拡充計画のお知らせ

2013年7月19日 | お知らせ

株式会社ラック(以下ラック)は、情報セキュリティサービスのリーディングカンパニーとして、お客様のサイバーセキュリティ対策と社会の意識向上を目的として、多くのサイバーセキュリティ関連の情報提供や提言を行ってまいりました。
一方、昨今のサイバー犯罪対策に向けた関心の高まりの中で、現在当社がサービスを提供しているお客様や、新たにお取引を開始したお客様から、当社が持つ情報を積極的に提供してほしいというご要望を数多く頂戴いたしました。そこで当社は、Webページ、メールマガジン、ソーシャルネットワークを活用し、サイバーセキュリティ関連情報を広くお客様へ届ける活動を拡充し、爆速化することを決めました。

本取り組みは、当社から発信する情報の量(スピード)及び質の拡充をはかり、社会およびお客様のサイバー犯罪対策を推進することが目的です。各取り組みに関しては、情報提供の準備ができ次第、速やかに提供を開始いたします。
それぞれの取り組み概要は以下をご覧ください。

セキュリティ事業部門からの情報提供拡大

  • ラックレポートの発行(8月7日公開予定)
    緊急対応、コンサルティング、監視、診断の各セキュリティサービス分野で直面している事象や注目動向、最新のセキュリティ事情コラムを掲載
  • JSOCレポートの定期発行(3か月毎の発行)
    セキュリティ監視センター「JSOC」で検知する豊富なデータを元に攻撃の傾向と対策など、セキュリティ情報を掲載
  • 統合リスク管理レポートの定期発行(1~2か月毎の発行)
    コンサルティングチームによるお客様の課題や提言を題材とし近年のセキュリティ対策の動向、あるべき姿などを掲載

注意喚起の提供

当社が専門家として気付いた社会に影響を与える危険性に関して、適時注意喚起として情報発信いたします。

注意喚起の例)

「Googleグループ」 における意図しない情報公開に関しての注意喚起

Apache Struts2 の脆弱性(S2-016)を悪用した攻撃の急増について

ラック社員ブログの拡充

ラック社員による情報発信を加速させ、よりスピーディーにセキュリティの現場からの情報を提供いたします。

https://www.lac.co.jp/security/blog/index.html

ラック関連記事の紹介

ラックが商業メディアなどで発言した記事などを整理し、当社からの提言や考えをワンストップで把握いただけます。

https://www.lac.co.jp/security/blog/category/media/index.html

■報道機関からのお問い合わせ先

株式会社ラック 広報担当
Tel: 03-6757-0130
E-mail: pr@lac.co.jp

page top