監視機器がセットになった24時間365日のセキュリティ監視サービス「MSSオールインワン・サービス」の提供を開始
~利用者は月額利用料金のみでフルアウトソース化を実現~
2009年1月14日 | プレス
株式会社ラック(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 理、以下ラック)は、侵入検知・防御システム(IDS/IPS※)の提供からセキュリティ監視・運用管理サービスまでのすべてをワンパッケージにし、月額利用料金のみでサービスが利用できる「MSSオールインワン・サービス」を2月1日より提供します。
不正侵入やウイニーの利用による情報漏えい、スパイウェア、ボットなどコンピュータウイルスによる攻撃側の手口も常に進化し、攻撃数も増加し続けています。これらインターネットの脅威は、企業の事業継続にも悪影響を及ぼすようになり、そのためのセキュリティ対策が求められています。特に、企業がネットワークを安全に利用するためには、企業とインターネットとの接続箇所にIDS/IPS機器などのセキュリティ機器を設置し、これらを適切に運用することが、セキュリティ対策の第一歩になります。しかし、セキュリティ機器の運用には、システム管理者にセキュリティの専門知識が必要なことや、日々の運用にかかるコストが負担となり、適切な運用を維持するのは難しいのが現状です。
今回発表した「MSSオールインワン・サービス」は、ラックの国内最大級のセキュリティ監視センターJSOC(ジェイソック)が提供するセキュリティ監視サービス「マネージド・セキュリティ・サービス(MSS)」に、IDS/IPS機器の導入と保守を含めたオールインワンのサービスパッケージです。本サービスでは、セキュリティ監視に必要な機器をラックが提供することにより、お客様は新たな機器を購入する必要がありません。また、機器の運用に欠かせない保守・メンテナンスなどもすべて月額利用料金に含まれているため、ネットワークセキュリティにおける適切なリスク管理を実現しつつ、導入の初期コストを抑えることができるほか、計画的なセキュリティ対策予算を立てることができます。
本サービスに含まれる「マネージド・セキュリティ・サービス(MSS)」は、JSOCがセキュリティ機器を24時間365日体制で監視・運用管理し、お客様ネットワークへの不正な通信などを検知・防御するサービスです。セキュリティ機器から収集される1日に2億件を超えるログデータの解析や、セキュリティ対策の専門家による高度な情報分析を行い、社外からの不正アクセスを検知・防御するとともに、社内からの機密情報の漏えいの危険性をいち早く察知しています。ラックの「マネージド・セキュリティ・サービス」は、これまで官公庁や大手企業を中心に約400社に採用されています。またJSOCは、ラックのサイバーリスク総合研究所や緊急対応チームとの技術連携などにより、情報セキュリティに対する高度な技術力を有しており、2000年のサービス開始以来、最新の脅威に対抗するための豊富な実績とノウハウを蓄積しております。
IDS/IPS機器とマネージド・セキュリティ・サービスをセットにした「MSSオールインワン・サービス」の月額利用料金は、3年契約で35万円、5年契約で33万円からです。ラックは、本サービスを通じて、「インターネットからの攻撃から事業を守りたい」、「資産を増やさずにセキュリティ監視を行いたい」、「初期投資を抑え、計画的かつ長期的にセキュリティ費用を管理したい」というご要望にお応えして参ります。
マネージド・セキュリティ・サービス紹介サイト
https://www.lac.co.jp/service/operation/mss.html
ラックのセキュリティ監視センター「JSOC」写真
https://www.lac.co.jp/corporate/unit/jsoc.html
以上
※IDS/IPS(Intrusion Detection System / Intrusion Prevention System)侵入検知システム/侵入防御システム:
IDSはネットワークを流れるデータを監視し、不正なデータを登録したデータベースと比較するなどの方法により、ネットワークへの侵入を検知して管理者に通報するセキュリティ機器です。IPSはIDSの検知機能を有し、加えて疑わしい通信をリアルタイムで遮断するなど防衛措置を取ることができるセキュリティ機器です。
【株式会社ラックについて】
株式会社ラックは、いち早くネットワーク社会の到来を予測して1986年9月3日に設立されました。セキュリティソリューション分野でのリーディングカンパニーとして、「コンピュータセキュリティ研究所(CSL)」、「データベースセキュリティ研究所(DBSL)」、「セキュリティオペレーション研究所(SOL)」にてセキュリティに関する情報を日々、蓄積・分析・検証を行い、リモート監視センターJSOCにて顧客システムの24時間365日のセキュリティ監視・分析を行っています。また、常に先進のセキュリティテクノロジーを活用し、官公庁・企業・団体等のお客様にセキュリティソリューションサービスを提供しています。
【JSOC(Japan Security Operation Center)ジェイソックについて】
JSOCは、ラックが運営する情報セキュリティに関するオペレーションセンターです。高度な分析システムや業界屈指の堅牢な設備を誇り、24時間365日運営され、高度な技術者を配置しています。ラックのセキュリティサービスの実績は、2000年の九州・沖縄サミットの運用・監視を皮切りに、日本の各分野でのトップ企業などを中心に、高品質なサービスを提供しています。
【報道機関からのお問い合わせ先】
株式会社ラック 事業推進統括部 マーケティング部
Tel: 03-5537-2615 E-mail: marketing@lac.co.jp
【お客様からのお問い合わせ先】
以下のページからお問い合わせください。