SEARCH

検索

閉じる

企業や組織のセキュリティ事故発生時はこちら

緊急対応窓口:サイバー救急センター®

ご相談は予約不要、24時間対応

電話で相談する
0120-362-119
メールで相談する
サイバー救急センター®のメールアドレス
自分で調べる
「FalconNest」について

ラック、企業内に侵入した悪質ウイルスの挙動を解析するサービスを提供

~企業内で見つかったウイルスの挙動を短時間で分析・報告し、情報漏えいの状況把握や事業継続への影響をアドバイス~

2012年6月20日 | プレス

株式会社ラック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:米田 光伸、以下ラック)は、社会問題となっている水際で止められない狡猾で悪質なコンピュータウイルスの企業内ネットワークへの潜入と活動に対し、企業がとるべき被害の最小化と再発防止のため、ウイルスの挙動などを短時間で分析し、情報漏えいの可能性や影響範囲の調査報告を行う「ウイルス解析サービス」を、本日6月20日より提供します。

現在のウイルス対策は、ウイルスを組織内部に侵入させないための予防策が大半です。しかし、標的型攻撃に代表される狡猾な攻撃では、組織が利用するウイルス対策ソフトや防御機器では検出できないウイルスを送りつける手口で侵入します。侵入後は、遠隔地からその感染したパソコンを操るなどの方法で、内部ネットワークを調査・制圧し、密かに情報を窃取するなどしています。そのため、侵入したウイルスを見つけて単に駆除しても対策にはならないどころか、駆除により被害実態も把握できなくなるなどの逆効果も散見されます。

当社の「サイバー救急センター」がセキュリティ事故に急行して対応した結果、2008年からこの種の標的型攻撃の発生を確認しており、2011年末までに25件、今年に入りわずか半年で17件の対応を行っています。事例の大半において、ただ単にウイルスの駆除では済まず、見つかったウイルスを解析し、その挙動と被害を把握し再発防止を図からなければならないような対応が求められています。

ラックでは、このような組織内に密かに侵入し活動しているウイルスに対抗するため、「ウイルス解析サービス」の提供を開始しました。本サービスは、侵入したウイルスを短時間で分析し、そのウイルスの挙動や活動範囲、情報漏えいの可能性、組織への影響などを報告します。その結果「どこから何時侵入してきたか。その原因は何か」「外部とのやり取りは」「仲間はいるか」「これまで何をしていたか」などを露わにすることが可能となります。

サービスの概要

サービス名称 サービス内容 価格
1.基本パック 動的解析72時間パック(1検体)
自社内で感染したウイルスの特性、挙動、情報漏えいの可能性などを、受付後36時間以内を目途に概要をメールで報告します。また、72時間以内を目途に、解析結果の報告書を提出します。
10万円~
2.オプション追加パッケージ 検体抽出、静的解析、現地報告会、ウイルス対策ベンダーとの調整、法的対応のアドバイスなどを行います。 個別対応
3.デジタルフォレンジック調査 外部との通信機能、管理者パスワード窃取機能、など情報を筒抜けにされている可能性がある場合などは、データの実際の保存先の科学調査を行い、何を盗んだ(盗もうとしたか)などを洗い出し、報告します。 個別対応

本サービスに加え、標的型サイバー攻撃や情報漏えい被害の有無が不安な組織に対しても、企業内ネットワークを調査分析する「情報漏えいチェックサービス」も用意し、組織への影響度に応じた対策を合理的に行うためのアドバイス提供など、事業継続コンサルティングの相談に対応します。
高度に巧妙化するサイバー攻撃により、組織内への侵入を100% 防ぐという前提がすでに崩れていること、予防策では積みあげるほど費用対効果が悪くなることなどから、ラックでは感染することを前提とした事故前提の事業継続を意識したセキュリティ対策の考え方を提案しています。

【株式会社ラックについて】

2012年4月に持株会社ラックホールディングスと完全子会社3社(ラック、エー・アンド・アイ システム、アイティークルー)が経営統合し、高度な情報セキュリティ技術に裏付けられたITトータルソリューションを提供する株式会社ラック(新生ラック)として新たにスタート、サイバー社会の安全に貢献してまいります。 前身であるラックは、1986年9月3日に設立され、セキュリティソリューション分野でのリーディングカンパニーとして、1995年より提供する「脆弱性診断サービス」、 国内最大級の「セキュリティ監視センターJSOC」による24時間365日の高度なセキュリティ監視・分析サービスの提供、「サイバー救急センター」による情報漏えい事故などの緊急対応・支援など、官公庁・企業・団体等のお客様に総合的なセキュリティソリューションサービスを提供しています。

■お客様からのお問い合わせ先

株式会社ラック
E-mail: sales@lac.co.jp
お問い合わせフォーム

* LAC、ラック、JSOC(ジェイソック)は、株式会社ラックの登録商標です。
* その他、記載されている製品名、社名は各社の商標または登録商標です。

page top