SEARCH

検索

閉じる

企業や組織のセキュリティ事故発生時はこちら

緊急対応窓口:サイバー救急センター®

ご相談は予約不要、24時間対応

電話で相談する
0120-362-119
メールで相談する
サイバー救急センター®のメールアドレス
自分で調べる
「FalconNest」について

ラックが開発協力した、IPAのSQLインジェクション検出ツール「iLogScanner」を機能強化

2010年8月27日 | お知らせ

2010年8月27日(金)、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)から、Webサイト攻撃の検出ツール「iLogScanner」の性能向上版が公開されました。本ツールは、安心・安全なインターネット環境を提供したいという願いをこめて、ラックが開発に携わっています。

近年ECサイトなどの利用が活発となってきましたが、それらを狙ったWebサイトを狙った攻撃が後を絶たず、Webサイトの運営組織のみならずその利用者に被害がおよぶ事件が度々発生しています。

この度、IPAから公開されたWebサーバのアクセスログ解析ツール「iLogScanner」の性能向上版は、以下の機能強化が行なわれています。

  1. 解析性能の向上
  2. 検出可能な攻撃パターンの増強
  3. 使いやすさの向上
  4. その他

ラックは、本ツールがWebサイトを管理・運営する方々の一助となることを心から願っております。

情報処理推進機構(IPA)

http://www.ipa.go.jp/

ウェブサイト攻撃の検出ツール iLogScanner V3.0

http://www.ipa.go.jp/security/vuln/iLogScanner/index.html

以上

page top