クラウドインテグレーション
IBM Cloudインテグレーションサービス
IBM社が提供するクラウドサービス「IBM Cloud」の導入を支援します。オンプレミス環境からクラウド環境への移行、他社クラウドサービスからの引っ越し、マルチクラウドによるハイブリッド環境の構築、クラウド環境に最適化されたアプリケーション開発、IoTの活用などお客様の目的に合わせて、導入前のコンサルティング、システム設計、構築サービスを提供します。
IBM Cloudとは
IBM CloudはIBM社が提供する大規模システム・企業向けのクラウドサービスです。
仮想サーバーと物理サーバーを組み合わせて自社に最適なインフラ環境をクラウド上に自在に構築できる「インフラストラクチャーサービス」と、オープンソースのクラウドアプリケーションプラットフォーム「Cloud Foundry」をベースに、クラウドに最適な開発環境と実行基盤を備える「プラットフォームサービス」を総合的に提供します。
機械学習、AI分野に強みがあり人工知能IBM Watsonと連携でき、効率的に利用することができます。世界6リージョンあり、東京リージョンでは3つのデータセンターで構成されています。
サービスの構築に役立つIBM Marketplaceでは、サービスを検索、購入でき、デプロイ、管理が可能です。
IBM Cloudのクラウド活用パターン
- 既存システムをクラウド移行し連携する
- オンプレミスとクラウドの両方をメインに継続使用する場合にハイブリッドクラウド環境にし、アプリケーションの行き来ができるようにする
- オンプレミスのプライベートクラウドを「VMware on IBM Cloud」で拡張し、マルチクラウド環境を見据えたハイブリッドクラウド環境を構築する
- 新規事業や、デジタルトランスフォーメーションの実現に向けて活用する
- サービスをより素早く継続的に改善するために、アジャイル開発環境を構築する
- クラウド上でデータ提供およびデータ連携する
- いざという時に、災害対策やバックアップとしてクラウドを使う
- お客様を知るために、IBM Watsonを利用し、アイデアやデータ取得、分析の仕組みを試すための環境を構築する